山神隧道 歩くのは楽しいけど編

弁財天道というハイキングコースにつづく道
もちろん行きません

「鳥獣保護区なので猟犬の訓練はしないで下さい」
あれ?この辺りは狩猟禁止区域だったのかもしれませんね

神奈川県狩猟地図です
(狩猟して良い場所とそうでない場所)
この話題は難しいので割愛します
正直、オイラもよく分かりません

これは・・・

馬頭観世音
こりゃまた手の掛かる保存の仕方ですなぁ

さらに道を進み、

橋を渡りました
カッコ良い地名ですな

えん堤

坂道

またえん堤
調べたら先ほどのは、不透過型砂防えん堤
こちらは、透過型防砂えん堤
目的が違うんだそうな
普段見ることのない設備とか、目的を知るのはとても面白いですね

この柵は「危ないからこの先行くな!」ってことでしょう
確かに通りたくなる形してますが、最近のオイラは高所恐怖症だゼ
まだ山神隧道にたどり着いてませんが続きます
スポンサーサイト