山神隧道 ここから始まる編

広沢寺前駐車場に着きました
遠景の写真を撮り忘れたのでGoogleストリートビューからです
登山者用に無料開放されている駐車場です
とてもありがたいですね

水が飲める!

トイレもある!
(後でお世話になった)

近くにはお寺と温泉宿
まったくもって素晴らしい!


登山ルートと観光マップ

駐車場の奥にあったのも登山ルートの一部でしょう
駐車場を出て、山神隧道に向かいました

矢印は道祖神
神社の入り口があったので

入ってみました

ここにも小さいお社があります
神社を後にし、さfらに道を進んでいると、

鳥獣被害対策の電気柵がありました
出入口があるのはハンター用ですかね?

柵の中にも道祖神がっ

なんか見覚えのある物が・・・・・
コレ、運動場なんかにあった遊具じゃないの?
使えそうにもないし、なぜこんなところに???

ナイスの森入り口
ググると日本映画が出てきますが、ここはハイキングコースです
オイラがここを通った時、クマ除けのベルを付けていた下山者がいました
ハイキングも命がけですねwww

全くもって良い場所です
写真が多いのでつづく
スポンサーサイト