真鶴神話体系 page2 ブロックアート編

目的地まで歩いていくと言ったな
あれは嘘だ!

ここで間違いないと思うんだけど、何もないよなぁ・・・
道路の向こうはただの崖だし・・・・・
廃墟検索地図より
ブロックアートは、神奈川県足柄下郡真鶴町にある未完成廃墟。「焼肉要塞」等とも呼ばれる。
海の見える焼肉店になる予定だったらしい。建物中に凄まじい数の落書きがある。
ヒップホップPVの撮影ロケ地などに使われているらしい。
立入禁止であり、鉄格子が設置されている。




※写真もネットより無断借用しております
こんな大きな施設、見逃すはず無いんだけどなぁ・・・・・
方向としては柵の方なんだけど・・・

念のため柵に近づいて探してみたところ、

あった!
柵の向こう下方向にそれらしきコンクリート建造物がありました
草木がすごくてこれ以上写真が撮れません

柵を右手の方に進んでいくと、柵に出入り口がありました

この出入り口の奥を下に降りていくとこの施設が見えてくるのでしょう
道路よりも下に位置する施設だったので分からなかったんですな
それでも一応、施設の写真は撮れたので満足しました
どちらにしろ管理地の内部に入ることは出来ませんからね
そんなワケでブロックアート(焼肉要塞)を後にしました

しばらく走ると内袋観音参道という石碑を見つけました

車両通行止めになっております
廃道散策も憧れるのですが、今回は時間が無かったので真鶴半島散策はこれでお終い
ここから先、家に帰ってから調べて気が付いたこと

矢印の所が内袋観音参道という石碑があった車両通行止めのところ
ここを降りていくと真鶴水族館跡(解体済み)に辿り着けたようです
画像からは見切れていますが、矢印の上の方にもう一つ水族館に行く道がありますした

Google ストリートビューで見たもう一つの道の写真です
おそらく階段が続いているのでしょう(ストリートビューでは確認出来ず)
また、別の視点からは「倒木があり危険なため通行禁止」とありました

Google Mapで見ると、真鶴水族館跡に行くための道は、通行禁止のルートと車両通行止めのルートしかありません
真鶴水族館跡は廃墟跡ですから道が無くなっても仕方がないんですけど、その下の市立公園はどうやって行くのでしょう?
Google Mapに人が入った写真も載っていますし、車両通行止めは、歩行者には関係無いのか???
むむむ!もう一度行ってみたくなりましたぞ
この日の事はやっと、これでおしまい!
スポンサーサイト