喜劇新熱海体系 page3 熱海市市営八幡山住宅編
前々回の松涛本館と熱海海浜ホテルを奥に進んむと、後楽園ホテルの直前に熱海市市営八幡山住宅跡があります
今回も大物です

まずは全景
松涛本館と熱海海浜ホテルと違って、THE 廃墟!といった佇まいです
僕の記憶が正しければ、二階より上は住人が居たはずなのですが・・・

裏に回っても人が居る気配はありません

廃墟検索地図の説明にも、
熱海市市営八幡山住宅は、静岡県熱海市にある市営住宅。一階部分が店舗となっている。
廃墟ではないが、老朽化の激しい建物である。立ち退きなどを巡って訴訟問題に発展している。
一部現役等、通常の不使用状態ではありません
とありました
二階に上がる階段に扉が付いているので、既に立ち退きが完了しているのではないでしょうか?
よく見ると南京錠まで付いています

中に入る勇気はありませんから表の通り沿いを散策します

シャッターが金属板で固定され、二度と使われる事は無さそうです

さらに歩を進め、建物左側に着きました
この階段からも建物二階に行くことが出来たようですが、現在は使えなくしてあります

建物裏手の一階部分

いや~雰囲気あります
怖い怖い

建物真正面
どの階も人の住んでいる気配はありません

この後の熱海城に行く途中に、住宅跡裏手の山側からも写真を撮りました
矢印のところが熱海市市営八幡山住宅跡です

ズーム!

熱海市市営八幡山住宅跡の上方、山側にも何かの建物の形跡を確認できますね

あれ?結構キレイ!

一階部分が厳重に戸締りされていたのに比べると、明らかに不用心です
誰かが入り口のガラスを割り、内部に侵入したのではないでしょうか?
廃墟見学はマナーを守って・・・・・ いや、犯罪行為だろコレ!
つづく
今回も大物です

まずは全景
松涛本館と熱海海浜ホテルと違って、THE 廃墟!といった佇まいです
僕の記憶が正しければ、二階より上は住人が居たはずなのですが・・・

裏に回っても人が居る気配はありません

廃墟検索地図の説明にも、
熱海市市営八幡山住宅は、静岡県熱海市にある市営住宅。一階部分が店舗となっている。
廃墟ではないが、老朽化の激しい建物である。立ち退きなどを巡って訴訟問題に発展している。
一部現役等、通常の不使用状態ではありません
とありました
二階に上がる階段に扉が付いているので、既に立ち退きが完了しているのではないでしょうか?
よく見ると南京錠まで付いています

中に入る勇気はありませんから表の通り沿いを散策します

シャッターが金属板で固定され、二度と使われる事は無さそうです

さらに歩を進め、建物左側に着きました
この階段からも建物二階に行くことが出来たようですが、現在は使えなくしてあります

建物裏手の一階部分

いや~雰囲気あります
怖い怖い

建物真正面
どの階も人の住んでいる気配はありません

この後の熱海城に行く途中に、住宅跡裏手の山側からも写真を撮りました
矢印のところが熱海市市営八幡山住宅跡です

ズーム!

熱海市市営八幡山住宅跡の上方、山側にも何かの建物の形跡を確認できますね

あれ?結構キレイ!

一階部分が厳重に戸締りされていたのに比べると、明らかに不用心です
誰かが入り口のガラスを割り、内部に侵入したのではないでしょうか?
廃墟見学はマナーを守って・・・・・ いや、犯罪行為だろコレ!
つづく
スポンサーサイト